読書ツールの利用と指導Ⅲ PTR3(DAISY再生機)の指導 講師:荒川明宏(株式会社ラビット代表取締役) 1 機器の周辺の名称 (1)左側面 イヤホン 外付けマイク ライン SDカード USB タイプA端子(USBメモリなどを指す) USB タイプB端子パソコンとの接続に使用) (2)奥側 LAN端子 AC電源 (3)→側面 CDトレイ イジェクトボタン(タイトルキーから右に指を動かすと見つけやすい) ?正面 ハンドル 2 キーの名称 (1)奥側 電源 スリープ トーン 音量 スピード (2)中央 1段目:2ボタン 2段目:4、5、6ボタン、タイトルボタン 3段目:8 (3)手前 戻し 再生・停止 送り イジェクト (4)すっきりカバーを外した場合 電話と同じ配列のボタン 数字キーの外側に 左側は移動、シオリ、録音 右側はメニュー、タイトル ボタンが配置されている。 3 タイトルの選択 タイトルキーを押した後、4または6キーを押すことにより、タイトルの選択が可能。 長押しをすると、10タイトルジャンプすることができる。 サピエの蔵書検索、radikoに入るためにはタイトル選択で項目が出た後、決定ボタンを押す宇都、更にメニューが表示去れっR。 4 CDのセット CDをセットする際は、トレイが止まるまで右方向に引き出してからセットします。 1) 操作面右手前にある[イジェクトキー]を押します。 トレイが右方向に5cmほど開きます。 2) トレイの蓋の奥側をつまみ、右方向に止まるまで引き出します。 トレイを止まるまで引き出さないと、CDをセットできませんので、ご注意ください。 3) CDを左側に傾けながら、CDの穴をトレイ中央部の丸い突起に合わせます。 4) 穴の周りを複数の指を使って、「カチッ」という音がするまで押し込んでセットします。 5) CDがセットできたら、トレイの蓋の中央付近に手を添えて、左方向に奥まで押し込みます。 5 蔵書検索 (1)タイトルキーを押す。 これにより、CD、SDなどを含めたすべてのタイトルが閲覧できる。 (2)6または4キーを押して、「蔵書検索」に移動します。 (3)8キーを押して、「蔵書検索メニュー」の中に入る。 (4)6または4キーを押して「図書検索」に移動する。 (5)8キーを押して図書検索メニューの中に入る。 これにより、蔵書の検索方法の中に入る。 (6)検索方法には、新着完成情報、人気のある本、ジャンル検索、 文字入力検索から選ぶことができる。 (7)6または4キーで検索方法を選ぶ。 今回は「文字入力検索」に移動する。 (8)8キーを押して更に検索範囲を決定する。 (9)今回はそのまま簡易検索を選ぶため、8キーを押す。 (10)検索文字入力に入る。 入力は携帯電話の方式で行う。 濁音、拗音は、通常のかなの後に選択出来る。 前に戻り1文字削除する場合には、「録音キー」を押す。 「あお」のように同じ配列の文字を連続で打つ場合には、「あ」を入力した後、送りキーを一度押し、「お」を入力する。 (11)文字入力後「#キー」を押して検索を開始する。 (12)図書の検索結果が閲覧できる。6または4キーで目的のタイトルに移動する。 (13)「#キー」を押す事により、本の中に入り、読む事が可能となる。 6 図書の再生方法 再生・停止キー→図書の再生と停止を行う。長押しすることにより 現在の再生位置の確認をすることができる。 送りキー→フレーズ単位の移動。長押しすると時間単位で早送り。 戻しキー→フレーズ単位の巻き戻し。長押しすると先頭方向に移動する。 8または2キー→移動単位の変更。 6または4キー→移動単位で設定された方法で移動する。 ページキー1回→直接ページ番号を入力し、目的のページに移動する。 ページキー2回→見出しを入力して指定の見出しに移動。数字を入れずに決定すると先頭に移動する。0を入れて決定すると最後に移動する。