公共図書館で働く視覚障害職員の会(なごや会)公式ページ
ここは「公共図書館で働く視覚障害職員の会(通称「なごや会」)の公式ページです。
なごや会は、1989年9月名古屋市内で産声を上げました。視覚障害者が初めて公立図書館に働く場を得たのは1974年でした。国際障害者年の1981年とその後の社会的気運の高まりを背景に、1989年には10人に達し、「仲間づくり」をしたいという声がバネになって発足しました。
2020年9月の今日では、16自治体に20人が公共図書館で働いています。このほか、国立国会図書館・点字図書館・大学図書館の職員、社会福祉施設職員、音訳ボランティアも一緒に、図書館の問題解決に向けて力を合わせています。会員相互の親睦と情報交換、そしてなによりも、一人でも多くの視覚障害者が働く機会を得るために、できることをするのが会の目的です。50名ほどの小さな団体ですが、“
障害者サービスに感心のある方
”ならどなたでも入会できますので、公共図書館のみならず、点字図書館職員や学生の方もご参加ください。
ニュース・更新情報
文部科学省委託事業 令和2年度読書バリアフリーに向けた図書館サービス研修「ピアサポートができる司書等育成研修会」開催報告・レジュメダウンロードページ
を公開しました (2022年3月30日更新)
文部科学省委託事業 令和2年度読書バリアフリーに向けた図書館サービス研修「ピアサポートができる司書等育成研修会」
の2日目のプログラムを修正し、掲載しました (2020年12月10日更新)
なごや会 イベントのページ
に
文部科学省委託事業 令和2年度読書バリアフリーに向けた図書館サービス研修「ピアサポートができる司書等育成研修会」
を2021年1月25日(月曜日)・26日(火曜日)にオンラインで開催します。10月25日に東京会場とオンラインでの開催でご案内しましたが、コロナウイルスの感染拡大に伴い、両日ともオンラインのみの開催に変更しました (2020年11月30日更新)
会則
を更新しました。 (2020年11月11日更新)
役員一覧
を更新しました。 (2020年11月11日更新)
なごや会の見解・意見・要望・基準
のページに2
「国立国会図書館資料のデジタル化におけるアクセシビリティの問題について」参議院議員 山田太郎先生に2020年9月27日にお送りしました。 (2020年9月27日更新)
なごや会の見解・意見・要望・基準
のページに2013(平成25)年4月24日に提出した
国立国会図書館「障害者用デジタルデータ配信サービスに関する要望」
を掲載しました。 (2020年8月5日更新)
なごや会の見解・意見・要望・基準
のページに
国立国会図書館の障害者サービスに関する要望
を掲載しました。 (2020年8月3日更新)
なごや会の見解・意見・要望・基準
のページに
「視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する基本的な計画(案)」に関する意見のパブコメ結果について
を掲載しました。 (2020年8月2日更新)
なごや会の見解・意見・要望・基準
のページになごや会が文部科学大臣 萩生田光一様に提出した
読書バリアフリー法を受けて視覚障害者等の読書環境の整備の推進に係る経費の新設について(要望)
を掲載しました。 (2020年7月22日更新)
なごや会の見解・意見・要望・基準
のページに
なごや会が提出した「視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する基本的な計画(案)」に関する意見
を掲載しました。 (2020年5月11日更新)
なごや会会報のページ
に会報第50号(結成30周年記念号)(発行日 2019年9月30日)を掲載しました。 (2019年10月16日更新)
なごや会の見解・意見・要望・基準
のページに
視覚障害者のための電子書籍のアクセシビリティ基準
を掲載しました。 (2019年3月1日更新)
なごや会の見解・意見・要望・基準
のページに
国立国会図書館の視覚障害職員採用に関する要望
を掲載しました。 (2018年10月13日更新)
パンフレット「公共図書館は視覚障害者が活躍できる職場です」を作成しました
(2018年2月1日更新)
このパンフレットでは、視覚障害者が公共図書館の職員として障害者サービスの一翼を担うことの意義や具体的な事例、支所資格の取得に関する情報などを紹介しています。
それ以前の更新情報・終了したイベントの情報は
ニュース・更新情報のページ
をご覧ください。
なごや会ホームページ目次
パンフレット「公共図書館は視覚障害者が活躍できる職場です」を作成しました
図書館での就職を応援します。
イベント案内
なごや会会報のページ
なごや会の見解・意見・要望・基準
「録音(DAISY)資料製作に関する全国基準」のページへ
なごや会結成20周年記念出版図書『見えない・見えにくい人も「読める」図書館』
公共図書館の障害者サービスとなごや会のことを分かりやすくまとめた本です。好評発売中!!
主な活動
会則
役員一覧
資料紹介
メール
<
公共図書館で働く視覚障害職員の会(なごや会)
最終更新日:2022年3月30日
2019年7月26日からの総アクセス件数
050822
件
昨日
54
件、 今日
6
件